着物着付けのQ&A

着物の喪服、お葬式ルールを無視した結果!?

葬儀で着物の喪服を着ている女性

突然の訃報

主人の大恩人が心筋梗塞との事で、急にお亡くなりになられました。

ご子息から連絡が有った主人も非常にショックを受け、お通夜に参列する事になりました。。。。

さて、さて、お通夜の場合は以前こちらでお葬式ルールを記載しましたが、ルール全く無視で、喪服で参列しました・・・・・

主人は故人からも第二の息子と言って非常に可愛がってもらっており、『お父さん』と呼んでいました。大恩人で、ご子息からも懇意にして頂いていたということもあり、お葬式ルールを主人は知っていましたが、喪服で参列の強行突破。。。

お通夜の会場で案の定

お通夜の会場に到着し、葬儀会場の係の方へ場所を聞く際にやたら丁寧( ^ω^)・・・

受付を行い、通夜式場へ係の方が案内する時に『ご親族の方ですか?』と、案の定聞かれ、主人は『ちゃいます。』

通夜式での着物ルールを無視した結果

通夜式の係員さん一瞬固まり、

『( ゚д゚)ポカーン』そしてすぐに

『Σ(゚□゚;)通夜式に参列の方はこちらでございます。』と、案内して下さいました。

つつがなく通夜式も進行し、息子も可愛がって頂いていましたのでお葬式が分かっているのか、一筋の涙が・・・

喪主のご子息へご挨拶の際、主人は着物のルール無視の非礼をお詫びした上で故人から『家族と思え』とのご意思に応えたかった旨説明していました。

有りなのか、無しなのか、判断が難しい所ですが喪主とお母さまに関してはご理解頂けており、感謝頂きましたが、ご親族にはどう映ったのでしょうか・・・・通常はこちらの記事をご参照下さい

いずれにせよ、私も故人には可愛がって頂いておりましたので、この場を借りて厚く御礼申し上げるとともに心よりご冥福申し上げます。

楽天モーション

  • この記事を書いた人

ooneko

当サイトのオーナーです

おススメ

バッチリどや顔のooneko 1

妊娠7ヶ月の妊婦が着付けを説明します! 着付けの説明を写真付で紹介しているサイトは結構な数有りましたが、妊婦が着付けをしているところを紹介しているサイトが極端に少なかった為、私が分かり易い案内を作りま …

バッチリどや顔のooneko 2

着物の着付け小物の収納術 ・・・とは言い過ぎかもしれませんが、着付け教室に行く場合、着付けをしてもらう場合、自分で着付ける場合、いずれにしても着付け小物をまとめて収納しておくことは、便利ですし忘れ物が …

案内する着物の着付けと教室の池田 3

 着物に必要なものを一覧にまとめてみました ①足袋 先にはいておかないと、着物を着てしまってから足袋を履くと着崩れしますよ~~ 足袋を履くポイントは! ・小鉤(こはぜ)を外しておき、かかと部分を外側へ …

悩むooneko 4

ご質問等は一番最後のQ&Aの所にご質問受付がございますのでそちらからご質問下さいませ。 着付け料金はこちら 着付け教室料金はこちら

デスクで着付けを説明するooneko 5

お葬式の服装・・・ 参加する側は問題ないですが、参加される側としては覚えておきたいルールが有ります。 宗教や地域のしきたり等により、日本全国で比べると若干の違いは有るのですが、一つだけ心得として一貫し …

バッチリどや顔のooneko 6

着物の着付用の小物が無い! ネットレンタルで着物をレンタルしたけど、入ってない!! 準備したと思ってたら、無い!! 衿芯って何?それって食べれるの?? そんなこんなで、着物の着付けに必要な小物が無い場 …

-着物着付けのQ&A
-,

翻訳・Translate »