長崎県内出張専門の
着物の着付けと着付け教室の池田です。
着物少女右バージョン |
着物がよく似合うおしとやかな感じをイメージしています。生徒さんが着物を着こなしてくれるとうれしいなあ^^ |
ご自宅でちょちょいと
着物の着付けをしたい!!
着付け料金はこちら 着付け教室はこちら
花火大会には浴衣で行きたい!友達も浴衣を着たいけど着方が分からない・・・
花火大会へ愛らしい浴衣で参加出来るようになる。
浴衣で着崩れた友人をそっと治してあげる事が出来れば。。。 😀
仲間内の少人数で着物教室風に着付けを教えてもらいたい。
自分のペースで着付けを覚えたい。
普段着のように気軽に着物が着れるようになる、そんな素敵なお手伝いが出来ればと思っています。
|
当店の帯結びは、ご要望が無い限りは本格的な手結び仕上げとなっております。お急ぎの方や、お好みにより特殊枕等の道具を使い、時間を短縮する事も出来ますので、ご希望の方はお申し出下さいませ。
スポットでの着付け教室でも結構ですし、お客様のスキルに合わせて様々なコースもございます♪
通常の来店型着付け教室はこちら |
着物が着こなせる様になるまで一生懸命教えます!
飾り帯の一例です!
☆比較的簡単な帯結びを3タイプご案内☆
方流し(片花文庫)
背の高い方は流しを長く、背が低い方には流しを短くすると”粋”な雰囲気が出ますよ~♪
片花文庫と片流しの違いを一言で言うと、たれてくる帯のでどころです。^^b
写真のリンクをたどると、解説がありますのでご参考にどうそ~~
着付けや、着付け教室で行っている、飾り帯の方流しです。妊娠7ヶ月なので、帯が短い為工夫が必要です。
蝶結び
ヒダの重なりがポイントです!シンメトリーで左右均等が一番綺麗に見えます^^b
長崎の着付け教室や着付けを行っている『着物の着付けと教室の池田』です。妊娠7ヶ月の妊婦さんが飾り帯をすると、こんな感じです。
リボン結び
当店の着付け教室の飾り帯で特にお申し付けがなければ一番最初にお教え致します。比較的に簡単に作れるお手軽な帯結びで、浴衣にもバッチリです^^v
リボン結び作りました^^
妊娠してても飾り帯でオシャレしましょう~♪
着付けでも着付け教室でもOKです
作り帯こんなのもあるよ♪
帯に差し込むだけの簡単作り帯です♪
グイグイ帯に引っかけ部を差し込んでいきます
簡単作り帯完成!! 実は見えないところで紐で固定されてるんですよ~~♪
お太鼓作ります♪
お太鼓作り(後ろで結ぶVr)です!
後ろは難しい、腕を怪我して手が後ろで帯を結べない等と思っていませんか?前で結ぶパターンも有りますので、ご要望に合わせてどちらでも着付け教室を行えますよ~^^
一重太鼓です♪本格的な手結び仕上げですが、ご要望が有れば特殊枕等の道具を使い、時間短縮での着付けや着付け教室も可能です^^
お太鼓完成です!髪がすごく乱れていますが。。。。><
妊婦さんでも安心です^^
妊婦が一人で着付ける動画はこちら
もちろん、飾り帯も大丈夫です!
妊娠7ヶ月の妊婦が飾り帯(蝶結び)を解説します!
さあ、着物の着付けをお気軽に^^b
着物や着付、着物の着付けと教室の池田の素朴な疑問などは、メールアドレス等の個人情報が一切不要なQ&Aコーナーが有ります^^v
ちょっとしたご質問でも是非お気軽にお問い合わせ下さい!
ご予約はお問い合わせからでもOK!
着物の着付と教室の池田では、お客様にご安心して着付や着付教室を楽しんで頂けます様、ご不明点が無いようにシステムや料金体系など説明させて頂いております。十分ご納得頂ける料金設定でございます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
又、ご予約は、お問い合わせフォームからお問い合わせを頂いて、料金やシステム等十分ご納得頂けましたらそのままご予約出来るシステムとなっております。もちろん、料金表等ご確認の上そのままカレンダー予約やご予約フォームからご予約頂いた後のお問い合わせでも結構です。
フォーム入力が面倒な方はお電話でお気軽に!
※クリックすると上記電話番号に架電を開始します。
※2.お客様のご契約されているIP電話会社によっては通話料金が発生致します。
楽しく着付けと着付け教室♪♪
着物の着付と教室の池田では、楽しく着付をモットーに、お客様のご要望とご期待に添えます様日々邁進致しております。
初めての着付教室でも、着付教室後にそのままお出かけして楽しんで頂けます様に訪問着+飾り帯結びでもOKです。
グーグルサイトはこちら
https://kitsuke.business.site/
フェイスブックはこちら
ツイッターはこちら
着物の着付と教室の池田(@kitsukekyositsu)さん / Twitter
ラインアットはこちら
友達追加のQRコード
ライン@始めました^^
ラインでのお問い合わせもできますよ~~^^
LINEID:@emz5574s
右上の虫眼鏡⇒着物の着付けと教室の池田⇒検索♪
その他⇒公式アカウント⇒着物の着付けと教室の池田⇒検索♪
インスタグラムはこちら
明けましておめでとうございます✨
本年は、1月1日よりご予約頂きお着付け✨
着物レンタルも有難う御座いました🍀
小紋のレンタル一式2000円〜
付下げ・訪問着一式4000円〜
振袖・留袖も一式レンタル4000円〜
全て肌着・足袋・草履・バック込みとなっております😊
成人式・卒園・卒業・入園・入学式等のお着付け・レンタルも承っております✨
お日にちや時間でお伺いも可能ですので、悩まれてる方はお問い合わせ下さいね😊
実家のペットで黒豚ちゃん🤭
人間だと22歳みたいです💨
1年で5.5歳らしいwww
実家に来て4年🍀
子猫(子供達)もお互いに慣れたものでされるがまま🤣
我が家のペットのすっぽん(3匹)も冬眠させず室内で元気に過ごしてます🤭
実家の黒豚ちゃんも我が家のすっぽん君(3匹共♂)も過保護に育てられ中🤣
今年も元気一杯フットワーク軽めに行動しますので、イベント等卒入学・七五三・成人式シーズンは早目のお声掛けお待ちしております😊
...
久し振りのすっぽんシリーズ…
と最近の😁
寒くなったので室内移動し、最近は室内お散歩🍀
亀用のオヤツのパンとチュールもポチったから届くの楽しみ😁
...
何時ぞやシリーズ
子猫(子供)が歴史にハマり何故か原城跡に行きたいと…
夏前から言われてたけど、12月頭に行って来ました。
現地のガイドさんにもお願いし、良い経験になったかなぁ??
来年は新年(1/1)からご用命頂いてます😁
空きあればお伺い可能ですが、1/1〜3日は2日前までのご予約でお伺い可能となりますのでご了承下さいませ🍀
...
撮るだけ撮って上げて無かった🤣
有難い事にお着付けも12月も埋まって来ました✨
土日祝は時間によってはお伺い可能です🍀
平日もちょこちょことご予約頂いております💞
まずはお問い合わせ下さいね😊
...
スーパーに買い物行ったらピクミン発見😳
思わずトリートオアトリート〜
って言ったらおやつ買いに🤣
ちゃっかりオヤツGET😍
写真も乗せて🆗と😁
ハロウィン忘れてたけど、仮装したい欲🤣
...
長崎くんち2024
10/7〜9 連日早朝よりご用命・着物レンタル有難う御座いました🙇♀
写真はほんの一部になります🙏
写真撮影し忘れです🤣
写真撮影・掲載承諾有難う御座います😭🙏
後日の今日は急遽家族で出店へ💨
久し振りの屋台楽しかった🤭
朝5時台にすき家駆け込み大盛り食べた事は㊙️😁
おくんち関係者の皆様、お疲れ様でした✨
...
明日から3日間長崎くんち✨
沢山のご用命・着物レンタル有難う御座います🙏
早朝から宜しくお願い致します🙇♀
初日の長崎は雨予報ですが、体調等気をつけて下さいね✨
3日間は早起き頑張ります💪
初日・中日は4時〜
後日は3時〜😁
仕事だけどおくんち楽しもう💞
...
何時ぞやの
トマト煮込みハンバーグ
無性に食べたくなり💨
作りましたとさ😁
お洒落にブロッコリーを添えて
にしようと思ったが…
ぶっ込むよねぇ〜🤣
食べながら、チーズ買い忘れた〜😱と
次回はチーズ忘れずに💨
長い事食べ物ばかりだけど🤣
着付けお伺いしてます💦
10月11月のご予約ですが、日時によってはお伺い可能ですのでお問い合わせ下さい😊
今年のおくんちも早朝着付け頑張ります😍
沢山食べて体力作り乗り切ろう✨
食べ過ぎてるから本当は、ダイエットしないとだけど🤣
新米の季節は食べ過ぎます🤤
まだまだ成長期です🤤
...
レンタル可能な黒留袖になります✨
レンタル一式4000円〜になります🍀
...
何時ぞやの🤣
この猫ちゃんあまりの暑さに涼んでるのか??🤔
寛ぎ方が😂
...
新入り✨
1番小さいけど1番元気🤣
これからの成長が楽しみだ🍀
...
久し振りに実家の黒豚ちゃん✨
300㌔超え💨
寝っ転がるのも一苦労🤣
...
金網登るも途中で落ち🤣
SASUKEに出るのか??とのツッコミ貰い🤣
今日も今日とて元気です😁
...
2匹になった為スッポン達のお引越し💨
それぞれ分けようとしたけど、砂入れてるし同居させてみる事に💨
日光浴最中に同居準備と場所移動💨
新たにスッポン欲しい方いて、お譲り決定✨
準備まで当分我が家で過ごして貰う事に🍀
またスッポン持ち帰る時が楽しみだなぁ✨
前回のスッポンお届けして確認してもらうと、デカぁ〜😳と💦
スッポンの大きさってどれくらいなんだろぅ🤔
...
我が家の1番デカいスッポン
お譲り??出荷??しました💨
新たに1匹仲間入りします✨
...
スッポン達を日光浴させてたら
金網登り始め🤣
爪も鋭いし😂
ちょいちょいスッポン飼育してる人いるし、ブームなの??
...
3匹中この子のみ
逃亡なのか、甲羅干しなのか🤔
後の2匹は砂に潜り隠れて出てこない🤣
出して甲羅干ししないと💨
...
ペットでスッポン飼育中〜✨
実家にいたスッポン飼育したいとの事で3匹持ち帰り、暇見てはスッポン達の家作り〜
今はまだ建築途中🤣
喧嘩するだろうし、1軒家を3棟作る予定💨
今は簡易で😂
夜行性で日中は潜ってるけど、甲羅干し・日光浴で出てたら愛着湧く〜😍
子猫(子供)達よりお世話してると思う🤣
勝手にしてるだけだけど😂
見に行くと変な隙間入ってたり隠れてたりで個性もあり面白い😁
そろそろ家も完成させないと💦
浴衣着付けもちょこちょこご用命頂いてます✨
夏祭りや、浴衣イベント等で日程決まってましたらご連絡下さい🍀
浴衣一式レンタルも可能です😊
...
子猫(子供)達の授業参観・懇談会・引き渡し訓練と参加し、帰宅中子猫から…
今日は着物じゃ無いと??と🤣
子猫達からしても、着物じゃ無いと違和感あったらしい🤣
...