私事ではございますが…
妊娠高血圧の為急遽入院してました(T_T)
妊娠・出産何があるかワカラナイですね(ーー;)
予定日まで残り2週間o(^-^)o
再入院にならないようにしなければ(ーー;)
皆様も何があるのかワカラナイので気を付けましょう(;_;)
産後落ち着いて(3月)から☆出張・着物の着付けと教室☆復帰予定です☆
ハッキリ日にちが決まりましたらご報告致します(^0_0^)
3月着物を着る・着たい方〜
お気軽にお問い合わせ下さい(^^ゞ
入院以外で実家に居る間…
長崎県南島原市の実家まで来て頂ける方ですと着付け承ります☆
一度お問い合わせ下さいo(^-^)o
予想外の入院にビックリ!
おススメ
-
1
-
妊婦が着付けするときのご参考
目次1 妊娠7ヶ月の妊婦が着付けを説明します!2 ユーチューブ版2.1 時短でサクッと着付け2.2 ゆっくりめの着付け3 最近は結婚式で和服姿の女性が増えていませんか?3.1 新郎様、新婦様のご両親へ …
-
2
-
出張着物の着付け師の7つ道具と着付け小物の収納方法♪
目次1 着物の着付け小物の収納術2 100円ショップに有る物でOK!3 ①常に持って行く小物4 ②お客様の着付け内容によって持って行かない小物5 浴衣と言えど侮る無かれ6 裁縫セット持ち歩いていますか …
-
3
-
着物の着付けに必要なもの
目次1 着物に必要なものを一覧にまとめてみました1.1 ①足袋1.2 ②襦袢1.3 ③衿芯1.4 ④伊達衿・半衿1.4.1 伊達衿1.4.2 半衿1.5 ⑤腰紐・伊達締め1.5.1 腰紐1.5.2 …
-
4
-
着物と着付けのQ&A
ご質問等は一番最後のQ&Aの所にご質問受付がございますのでそちらからご質問下さいませ。 着付け料金はこちら 着付け教室料金はこちら クレジットカード決済できますか?着物と着付けのQ& …
-
5
-
喪主でのお葬式ルールって覚えてますか?
目次1 お葬式の服装・・・2 お通夜の服装2.1 来客2.2 喪主と親族側3 ~告別式の服装3.1 洋服3.2 和服4 大事なことなのでもう一度 お葬式の服装・・・ 参加する側は問題ないですが、参加さ …
-
6
-
うぉ!!買い忘れた!代替えでどうにかならない??
目次1 着物の着付用の小物が無い!2 衿芯3 前板(帯板)4 着物クリップ5 コーリンベルト6 たすき掛けで使う腰紐 着物の着付用の小物が無い! ネットレンタルで着物をレンタルしたけど、入ってない!! …