お客様のお話

着物で友人の結婚式に参加したら意外な結果に!?

お客様が着物で結婚式にご参加の時のお話です

お客様にお願いして、着物で結婚式に参加された時の感想や、当店を利用しようと思ったきっかけ、当店の『出張着付け』を利用しようと思っている方へのアドバイス等を頂戴致しましたのでご紹介させて頂きます。

結婚式

お客様のお話はココからです。

友人が結婚式を挙げることになりゲストとして参加することになりました。今まで何度か友人の式や家族の式に参加したことはありましたが、その時にはいつもドレスワンピーススタイルだったし、年齢的にもワンピーススタイルのドレス意外にもチャレンジしてみたいなと思うようになっていました。

当店を利用した理由は?

今回は、和装が良いと思い着物を着ることにしました。もちろん着物は買うほどでもなく、もったいなかったのでレンタルすることにして、複数のレンタル店を比較して料金がズバ抜けて安かったし、意外と種類が豊富にあったので、着物の着付けと教室の池田さんに詳しく話を聞いてみる事にしました。

当日にレンタル着物のセットをホテルまで持ってきてくれて、そのまま着付けもしてもらうことが可能だったので、自分で着物を着ることができない私としてはとても助かったし、全てセットになっているので何も準備しなくて良いのは手軽で嬉しいなと思いましたのでお願いしました。

エピソード

何か、エピソードを教えてください。

和装だと花嫁とかぶることはあまりないのかなと思いましたが、念のため新婦に確認してみたところ和装もお色直しでするということだったので、聞いてみて良かったと思いました。

最初は白い色はウエディングドレスと被るのでマナー違反なのかなと思っていましたが、先生に聞いてみたところ和装なら特に白でも問題はないと言われましたが、レンタルに無いので別のお店で借りてほしいと言われ、カラーではかなり悩みましたが、ブラックをベースとして赤やピンクの花柄のものを選ぶことにしました。

先生からは親族か聞かれ、違うと言ったらおススメしないと言われましたが、レンタル着物の中では一番自分の好きな感じだったので、それにしました。(後で意味が分かるのですが、ホントにそれで良いのか、先生から通常は親族か、近しい友人が着る着物だと念を押されましたがその着物にしました。)

いざ当日となって、着物で結婚式に参加すると、自分の周りで着物で結婚式に参加している人はいなかったのに、今回は結構和装をしている人が増えていて、複数の方が着物で参加していたのでびっくりしました。

共通の友人もいましたが、もちろん知らない人も沢山いました。いろんな方とお話している時にふと、先生が言っていた事(ホントにその着物で良いのか?)を思い出しましたので、着物を着て結婚式に参加していた私の友人に聞いたら、黒の着物は親族側で着用している人がほとんどだと思うといわれました。ちょっと失敗したかな?って思い始めました。

自分では、近しい友人だから良いと思っていましたが、知らない参加者の人には新郎新婦どちらかの親族なのかなという目で見られることが多々あって、意外な結果(ホテルのスタッフのサービスが良い)だったり、少しまずかったかなと思って焦る気持ちもありました。

それまでの式ではワンピーススタイルのドレスだったのでアクセサリーもある程度派手にしていたしネイルも豪華な感じにしていて、その調子でアクセサリーを付けてしまいそうになりましたが、今回は、着物なので似合わないかなと思ったのでやめておきました。

実際に、和装で参加している人の中に、アクセサリーの派手なものを付けている人が居ましたが、なんだか似合っていないなと思ったので、その点はアクセサリーを控えめにして良かったかなと思っています。

困った事や、逆に得した事は有りますか?

ワンピーススタイルのドレスの時には立ち振る舞いなども、そんなに気にしなくてもスムーズに動くことができましたが、和装となれば日頃着なれていないということもあり立ち振る舞いやマナーでは気をつけようと意識することが多かったです。

歩く時は、姿勢を伸ばして内股で歩幅小さめで歩くようにしたり、椅子の座り方や椅子に座った時の姿勢、お手洗いで着物を汚さずにすむようにするための方法などを着付けてもらう時に教えてもらっていたので特に困ることもありませんでした。

普段は結婚式に参加しても特に異性との出会いや関わりはありませんでしたが、着物を着ていることで目を惹くのか、立ち振る舞いに気をつけているので普段よりも上品に見えるのか分かりませんが、男性からの視線がドレスの時と違っていて、思いもよらぬ出会いの場にもなってびっくりしました。

動きにくいということもあり階段があるところでは少し困ることもありましたが、その際には参加者で初対面だった男性が手を貸してくれたりと、何かとエスコートしてもらえて和装というだけでこんなに見る目が変わるんだなということを実感しました。もちろん友人の結婚式自体もとても良い雰囲気で幸せな気持ちになったし、和装の参加者が複数いるということでワンピーススタイルのドレスを着ている人が多い式よりも場が華やかになるなという印象も受けました。

どんな式になるのかという『雰囲気』は、新郎新婦の服装や会場の装飾だけではなくゲストの着ている服装でも左右されるんだと思いました。着物で結婚式に参加してみて、今までにない『気づき』が有ってとても良かったです。

当店のHPを見て悩んでいる方へ一言お願いします。

最後に、先生の『おススメしない』ご意見は、聞いておけばよかったと思いました。これも、良い思い出になりました。次回は新婦との間柄や、会場の雰囲気等を先生に伝えて、『プロの意見』を参考に着物の柄等を選んでみようと思います。結婚式への服装は、着物をおススメします!

楽天モーション

  • この記事を書いた人

ooneko

当サイトのオーナーです

おススメ

バッチリどや顔のooneko 1

妊娠7ヶ月の妊婦が着付けを説明します! 着付けの説明を写真付で紹介しているサイトは結構な数有りましたが、妊婦が着付けをしているところを紹介しているサイトが極端に少なかった為、私が分かり易い案内を作りま …

バッチリどや顔のooneko 2

着物の着付け小物の収納術 ・・・とは言い過ぎかもしれませんが、着付け教室に行く場合、着付けをしてもらう場合、自分で着付ける場合、いずれにしても着付け小物をまとめて収納しておくことは、便利ですし忘れ物が …

案内する着物の着付けと教室の池田 3

 着物に必要なものを一覧にまとめてみました ①足袋 先にはいておかないと、着物を着てしまってから足袋を履くと着崩れしますよ~~ 足袋を履くポイントは! ・小鉤(こはぜ)を外しておき、かかと部分を外側へ …

悩むooneko 4

ご質問等は一番最後のQ&Aの所にご質問受付がございますのでそちらからご質問下さいませ。 着付け料金はこちら 着付け教室料金はこちら

デスクで着付けを説明するooneko 5

お葬式の服装・・・ 参加する側は問題ないですが、参加される側としては覚えておきたいルールが有ります。 宗教や地域のしきたり等により、日本全国で比べると若干の違いは有るのですが、一つだけ心得として一貫し …

バッチリどや顔のooneko 6

着物の着付用の小物が無い! ネットレンタルで着物をレンタルしたけど、入ってない!! 準備したと思ってたら、無い!! 衿芯って何?それって食べれるの?? そんなこんなで、着物の着付けに必要な小物が無い場 …

-お客様のお話
-, ,

翻訳・Translate »